【決済専用】整形救急シミュレーションコース(上肢)

hide-s20250209-001p

【決済専用】整形救急シミュレーションコース(上肢)

※地域医療振興協会会員・職員の方は、カートに入れる前にログインを済ませておいてください。
(ログインしていない状態でカートに入れた場合、一般価格での購入となります。)
なお、一般の方はそのままカートに入れてご購入ください。

研修会コードhide-s20250209-001p
開催日
2025年2月9日(日)
開催日時詳細

2025年2月9日(土)

8:30~12:30(※予定時間)(半日のコースです)

 

会場

地域医療振興協会 シミュレーションセンター

(東京メトロ東西線:浦安駅徒歩3分)

講師

志賀 隆 医師 (国際医療福祉大学医学部 救急医学講座教授、 成田病院 救急科部長)

高橋 仁 医師 (東京ベイ・浦安市川医療センター)

東 秀律 医師 (大阪赤十字病院)

内容

半日で実践的スキルを習得!

臨床現場や当直で即役立つ整形外科領域の診断・固定・脱臼整復技術を、専門講師による講義と実技シミュレーションで学べる集中コースです。

当直で整形領域の患者さんが来たとき、X線を評価したり、固定や脱臼整復をするのが心配ではありませんか?
本コースでは、こうした不安を解消するための知識とスキルを徹底的にサポートします。

【講義内容】

肘内障: 診断と治療の基本
爪周囲炎
指の脱臼と固定: 初期対応から確実な整復法まで
橈骨骨折: 急性期対応と固定法
肩関節脱臼: 関節疾患の診断と治療のポイント
手関節超音波: 超音波を用いた診断技術の基礎と応用

【コース内での実技シミュレーション】

肘内障整復: 実際の手技を徹底体験
指の脱臼整復と固定: すぐに活かせる技術を体得
爪周囲炎のドレナージ
肩関節脱臼整復:正確な整復方法を習得
肘関節脱臼整復: 正確な整復方法を習得
橈骨骨折固定: 実際の固定技術を学習
手関節超音波診断: 実践的な超音波技術の習得

 

講義と実技を通じて、当直や日常診療で自信を持って整形外科疾患に対応できる力を養いましょう!
患者に最善のケアを提供するための第一歩を、このシミュレーションで踏み出してください。

 

【推奨図書】

救急/プライマリ・ケアの骨折診療スタンダード 原著第4版

仲田 和正 (監修)

食事

なし

参加対象者

医師(研修医、若手医師のみなさまに向けたコースです)

定員
10名
募集期間

 

 

受講料(1人)

地域医療振興協会

職員:7,000円

一般:9,500円

注意事項その他

【参加規約】

講習会参加規約(令和6年度~)

上記リンクから規約をご確認頂き、ご同意いただける方の参加を受け付けます。

ご同意頂けない方についてはご受講頂けません。

 

受講料の納付確認を以って受講予定を確定致します。

連絡が取れない場合、納付が確認できない場合はキャンセルとさせて頂く場合があります。

御都合により参加を取りやめる場合には必ずご連絡をください。

受講日2週間前以降のキャンセルについては受講料の全額を申し受けます。

それ以前のキャンセルにつきましては手数料を差し引いた額を返金致します。

 

 

 

研修に関するお問い合わせ先

公益社団法人地域医療振興協会 シミュレーションセンター
TEL: 047-711-4431 E-mail: samurai@jadecom.jp

担当:小俣、上遠野

協会職員
協会職員の方は情報登録完了までお待ちください(数日程度)
一般
決済専用
¥9,500 (税込)
数量